


このようなお悩みは
\ございませんか?/
- 何度も繰り返す腰痛を何とかしたい
- 長く歩けず、外出や旅行を我慢している
- 病院や整骨院に通っているが良くならない
- 歩いていると腰から足にかけて苦しくなってくる
- 買い物カートがないと歩けない
- 老化だから仕方がないといわれた
- ブロック注射や痛み止めに頼りたくない
- 家事で立っているのも辛い
- 脊柱管狭窄症と一生付き合っていくしかないと言われた

そのお悩み、
当院にお任せ下さい!
実際に施術を受けた
お客様から喜びの声を
たくさん頂いております
~その一部をご紹介します~
「あれだけ辛かった腰痛と足のシビレが改善しました」

長年の腰痛と足のシビレで整骨院や病院を渡り歩きましたが、楽にはなりませんでした。 何度もレントゲンを撮ってもらいましたが、いつも薬をもらい痛いところへ湿布を貼りの繰り返しでした。 「もう年ですから仕方ないですよ。」とも言われ、落ち込んでいました。 ある日、チラシを見てこちらの院に伺うことにしました。 私の話しをしっかりと聞いてくださり、体を見てもらうと「大丈夫ですよ、良くなります!」と、ハッキリと言われ半信半疑でした。ですが、今までと同じことをしてても変わらないとも教えて頂き、通ってみることにしました。 始めのうちは施術をして頂いても変わっているのかどうか分かりませんでしたが、週2回の来院を続けていると腰痛と足の痺れが緩和され、今はほぼなくなったと言えるほど良くなりました。 お買い物に行くのも楽しくなり、濱口先生には大変感謝しております。予防のため今も定期的な来院を続けております。
(佐藤満江さん(女性 80代 仙台市在住))
※効果には個人差があります
|
「歩くときの両足膝下の痛みが楽になりました!」

8年程前の冬季、職場のエアコンが効かず、左足の膝から下(ふくらはぎ)が痺れ、歩行で左足が痛みました。この時は杖をしようせず歩行ができ、歩行時にバランスを崩して転ぶことがたまりました。 半年ほど前に自家用車(マニュアル車)で東京往復(900km)、秋田往復(600km)、それから極端に左足が痛むようになり、杖を使わずに歩行することが不可能な状態となりました。
駐車場までの200m歩行、アパート3階までの階段昇降が極めて困難でした。 イスに長時間腰掛けてパソコンを使用する仕事において、施術前はイスから立ち上がると両足の膝から下が痛く歩行に苦労していました。
施術を受けると下記の改善がみられました。 施術後はイスから立ち上がり直ぐに歩行しても両足膝から下の痛みが余り無く移動が可能となりました。炊事のときは台所に立ちっぱなしとなりますが、その状態から移動しようとすると両足膝から下(両足下部)が痛かったのですがこの痛みも余り無くなりました。
人間はかなりのことを耐えることができますが、身体の痛みにだけは耐えられません。特に歩行に痛みを伴う場合は死活問題となりかねません。
この症状を的確に見立てて、手術が必要なのかを含めた、身体の状況を的確に判断して施術することが極めて大切と思います。
濱口先生はその見立てを極めて広範囲の観点から行える施術家と思われます。
(山口一良さん (男性 70代 仙台在住))
※効果には個人差があります
|
「目の前が真っ暗になっていました・・・」

1ヶ月前から仕事後に左足の感覚がおかしくなり、突然歩けなくなってしまいました。 その後、歩けるようにはなったものの、左足にしびれが残り、その後右肘に痛みも感じるようになりました。
整形外科に行ったところ、左足のしびれの原因は脊柱管狭窄症、右肘の痛みはテニス肘と言われました。
脊柱管狭窄症によるしびれをよくする薬と、テニス肘の痛みを和らげる塗り薬をだしていただきましたが、ほとんど効果はありませんでした。
あと少しで定年退職のため、退職したら何をしようかと楽しみにしていた矢先の出来事で、目の前が真っ暗になっていました。 ネットでこちらのクチコミを見たところ、私と同じ症状の方が良くなった!という投稿があったのですぐに行きました。
初回の施術を受けるとで少し良くなりました。回数を重ねるうちに足のしびれはほとんど感じなくなりました。テニス肘も良くなっています。諦めずに相談に来て良かったです。
こちらでは丁寧に話を聞いてくれます。 今後の予防に姿勢の指導や生活の注意点も教えてくれます。
是非1度来てみて下さい。お勧めします。
(高橋さん (女性 50代 仙台在住))
|


なぜ、当院の施術は
脊柱管狭窄症をこんなにも
根本改善できるのか?
脊柱管狭窄症が他で良くならない理由

今までなぜ、通院を続けても良くならなかったのでしょうか?
答えは簡単です。それは、根本的な本当の原因にアプローチが出来ていなかったためです。
脊柱管狭窄症とは、背骨の中にある神経の通り道「脊柱管」が極端に狭くなり、神経に触れてしまうことで痛みやシビレがでる症状のことをいいます。
脊柱管狭窄症の原因の多くは「加齢によるもの」と考えられがちです。
ですがMRIやレントゲンで脊柱管狭窄症と判断されても、症状が全くない方もいらっしゃいます。
画像結果 = 症状 ではありません。
「腰が痛い」「お尻から足にシビレがある」と日々感じられても脊柱管狭窄症でも神経に触れていない場合、他に原因が考えられます。
一般的な病院では、「湿布と痛み止めで様子を見ましょう」
改善が見られなければ「注射」という流れではないでしょうか。
薬、注射は痛みそのものには有効であり、その時は楽になります。ですが根本的な原因にアプローチできる方法ではないため、時間が経つとまた戻ってしまうのです。
その他にも
- 痛みが落ち着くまで安静にしている → 筋肉量が減少し悪循環になっている
- 牽引や電気、マッサージをしている → 一時的な緩和、もとに戻ってしまう
- コルセット常に使用している → 筋力の低下が起きる
これらもひとつの方法で症状や状態に必要な承知ですが、根本的な改善にはいたらないのです。
もちろん手術という選択肢もありますが、症状や状態に合わせ本当に必要な場合に行わない限り、求めている結果を手にするのは難しいのが現状です。
脊柱管狭窄症の症状について

脊柱管狭窄症にはいくつか代表的な症状があります。
- お尻の奥のほうが苦しくなる
- 左右のお尻のどちらかから太もも、ふくらはぎや脛にかけてシビレが出ることがある
- 長時間の歩くことはできないが、しゃがんだり座ったり休むことで再び歩けるようになる(間欠性跛行)
これらが症状として現れる場合、レントゲンやMRIで検査を行います。画像で脊柱管の神経の通り道が狭くなっていると「脊柱管狭窄症」と判断されます。
症状が出ていない場合にも、脊柱管が狭くなってしまう状態自体が脊柱管狭窄症といわれます。そのため画像による判断と症状が一致してないこともあり、その場合には他に原因が考えられます。
脊柱管狭窄症の原因とは

脊柱管狭窄症の原因として考えらえるものはいくつかあります。一般的には、長い時間をかけて脊柱管の狭窄(神経の通り道が狭くなる)が進行し、発症すると考えられています。
好発年齢は40代以降、特に70代が多いとされています。
加齢
年齢を重ねるにつれ、骨に変形が生じます。脊柱管は神経がとおるための背骨に囲まれたトンネルになります。背骨が変形することで神経の通り道が狭くなることで、脊柱管狭窄症を発生すると考えられています。
しかし、本当に全ての脊柱管狭窄症と判断された方の痛みやシビレの原因が加齢がであれば、もっと多くの方が同じ症状で悩んでいてもおかしくはないはずです。
腰が曲がっていても痛くない方、シビレがない方も沢山いらっしゃいます。
「もう歳だからしょうがいない」と、諦める必要はないのです。
過度な負荷
長い年月をかけて発症することが多い脊柱管狭窄症ですが、長い期間一定の負担がかかり続けて起こる場合もあります。
負担がかかり続けることで、骨が変形、その周りの椎間板や黄色靭帯も変形することで、神経が圧迫され症状がでることがあります。
一定の負担がかかり続ける場合、もっとも酷使されているのが「筋肉」です。筋肉の硬さが血流を悪くすることで神経に栄養が行かずにお尻や足に痛みやシビレが発生することがあります。正座で足がシビレてしまう原理と同じことが起こるのです。
もちろん、脊柱管狭窄症が原因で手術が必要な場合はあります。
- 左右のお尻から足先までのシビレて歩けない
- 両足に麻痺が出て思うように動かせない
- 排尿障害がでている(おしっこのコントロールが出来ない)
上記の症状が突発的に現れ、日常生活が送れない場合は整形外科で先生の判断のもと手術適応となる場合があります。
これらに当てはまらない場合、MRIやレントゲンで脊柱管狭窄症と判断されても、脊柱管狭窄症による症状ではないケースも多くあります。
無作為に症状が出ていない方をレントゲンやMRI検査をすると、症状がないにも関わらず脊柱管狭窄症が見つかる場合があります。
画像判断 = 症状 ではないため注意が必要です。
MRIやレントゲンの画像検査で脊柱管狭窄症と判断されても、腰痛やお尻から足のシビレの原因になっているとは限らないのです。
当院ではこのように改善します

当院では、徹底したカウンセリングと検査を行っています。
これまでなぜ痛みやシビレがでていたのか、根本的な原因を見つけ出し、改善に必要な施術をお一人お一人に合わせたものを提供します。
- どのような動作が楽なのか、もしくは辛いのか
- 楽に過ごせる姿勢、痛みやシビレはどの姿勢ででるのか
- どのようにすると楽に過ごせるのか
- どのような歩き方をしているのか
- 生活の中に負担のかかる動作が隠れていないか
など、ひとつひとつ確認します。
脊柱管狭窄症でお悩みの場合
- 身体の重心とバランスを整える
- 腰部から臀部のインナーマッスルの緊張を緩和させる
- 負担のかかる姿勢、動作の改善を行う
これらの施術を行うことで、圧迫された神経の負担を和らげると同時に全身の血行が良くなります。
本来あなたが持つ自然に回復する力を最大限に高めることで、身体に良い変化が起こります。

10月17日までに
\ ご予約の方に限り /
根本改善
整体&骨盤調整コース
初回90分980円
(カウンセリング・検査&施術)
※通常1回8,800円
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※全て税込価格


痛みや不調のない日常へ
私どもが全力で
お手伝いいたします

はじめまして、院長の濱口です。
痛みや不調がある生活は、毎日不安との戦いです。
「病院や整骨院に何件も通ったのに良くならない」
「一時的に良くなっても結局ぶり返してしまう」
「もうどこに行って良いか分からない」
このようなお悩みを抱えて、諦めそうになったり、不安に押しつぶされそうになっている方もいらっしゃることでしょう。
でも、大丈夫です。
当院の目的は目先の痛み・不調の緩和だけでなく、その先の未来、痛みの無い日常生活を取り戻すことにあります。
そのために、技術の向上はもちろんですが、それ以前に、お一人お一人の利用者様と向き合い、話を聞いて、寄り添っていくことをとても大切にしています。
結局、お身体の状態を知るという事は、その人を知るという事であり、そのためには施術者と利用者様の間に信頼関係を築くことが重要だと考えています。
あなたが
- 全力でカラダを動かしたい
- 本来の健康な状態になりたい
- 痛みを気にしない生活を取り戻したい
とお考えなら、当院は本気であなたのお悩みと向き合います。
そして、最初から最後まであなたと協力し、健康な生活を取り戻します。
まずはお気軽にご相談ください。
まだまだ沢山の
お客様から喜びのお声が
届いております
「1km以上歩いても疲れなくなりました!」

3年前から、歩くと疲れてしまい、500m以上どうにも歩けなくなってしまいました。 休むとまた歩けますが、またどうにも歩けなくなるのを繰り返しておりました。
整形外科でホットパックを当てておりましたが歩けないままでした。 このまま歩けなくなり寝込んでしまうと家族にも迷惑がかかると思いながら過ごしていました。 そんな中、こちらのチラシを見て相談してみようと思い来てみることにしました。
通院を続けるうちに少しずつ歩ける距離が長くなり、今では1㎞以上歩いても疲れなくなりました。こちらに来て楽になりました。相談して本当に良かったです。 友達にも歩き姿が良くなったねと言われるようになりました!
(石田 秀夫さん(男性 80代 仙台市在住))
※効果には個人差があります
|
「テニスの大会に間に合いました!」
腰からお尻、足にかけてシビレがありました。 自宅近くの整骨院に通いシビレは一時的に落ち着きましたが、「脊柱管狭窄症かもしれない・・・」と言われ、また同じ症状が現れました。 近くにテニスの大会があり、このままだと間に合わないと思った時にチラシを見てすぐに相談させてもらいました。
姿勢やセルフケアについてアドバイスを頂き、施術を続けていくうちにシビレを感じなくなり、テニスの大会に無事出場することができました!
(佐藤 淳さん(男性 50代 仙台市在住))
※効果には個人差があります
|
「背中が伸びて仰向けで寝れるようになりました!」

私は脊柱管狭窄症で杖を2本使って歩いています。デイサービスでリハビリもしておりますが、背中が丸くなり仰向けで寝ることがとても苦痛でした。
せんだいファミリーさんを知ってから、週に1度伺うようにしておりました。
背筋がだんだんと伸びるようになり、仰向けで眠れる様になりました!
寝返りで起きてしまったり苦しくて眠れないことは大変辛かったのですが、今は心配ありません!
(伊藤さん(男性 70代 仙台市在住))
※効果には個人差があります
|
「30分以上も休憩せずに歩けるようになりました。」
5年ほど前から腰痛があったのですが、2年ほど前から太ももの後ろ側が痛くなり、朝起きて動き出すのがとてもつらくなりました。 シルバーカーを使って歩いても10分歩くだけでも3回から4回は休憩しないとダメでした。 整骨院で電気をかけたり、鍼をやってみたり、整形外科にも行きブロック注射も試しましたが変わりませんでした。 どこに行っても一緒だと思い、諦めていました。娘からの勧めでせんだいファミリー整骨院に行ってみることにしました。
仰向けで寝ると足が伸びずに膝の後ろが痛かったのが、1回目の施術から伸びるようになりました。何度か繰り返し施術をしないと戻ってしまうと説明して頂いたので、週に1回から2回のペースで通いました。 10分歩くのさえ何回も休憩しないといけなかったのが、30分は休憩しなくても歩けるようになりました!
(内海さん(女性 80代 仙台市在住))
※効果には個人差があります
|
「脊柱管狭窄症でしたが、東京に旅行に行けるまで改善しました!」

昔から足にむくみや痛みがあり、足の裏は紙が一枚くっ付いているような感覚でした。歩くのも精一杯で、立ち止まっては足を揉んでを繰り返してなんとか歩いている状態でした。
整形外科に行くと脊柱管狭窄症の疑いと言われました。注射や飲み薬など続けていましたが和らぐことはなく、歩いては休むを繰り返していました。そのようなときにせんだいファミリー整骨院のチラシが目に入り施術を受けることを決めました。
症状の経過や状態を細かく聞いて頂き、体全体の硬さを指摘して頂きました。体全体を柔らかくする施術を受けていると、立ち止まる回数が減ってきたことに気が付きました。足のむくみはなくなり、足の裏の感覚も戻ってきました。先日、新幹線で東京に行き観光できるまで改善することができました。先生からの宿題を続け、今の歩ける状態を維持できるように精進してまいります。これからも私の体を宜しくお願いします。
(守屋さん(男性 90代 仙台市在住))
※効果には個人差があります
|
「手足にあった痺れが感じなくなり、生活の不安がなくなりました!」

ぎっくり腰になってから体のあちこちに不調がでていました。ある日から突然わけもなく、手と足に痺れを感じるようになりました。 整形外科で検査を受けてから、毎日電気を当て湿布を貼っていましたが手と足の痺れはよくなりませんでした。ぎっくり腰は自然とよくなりましたが背筋が伸ばせなくなっていました。
せんだいファミリー整骨院をチラシで知り、本当に良くなるのか半信半疑で訪れてみることにしました。 最初に詳しくお話を聞いてもらえ、体のことを説明してもらい施術にはいりました。電気や湿布を使用することはなく、通院を続けていくと訳もなく痺れていた手と足は良くなっていきました。ぎっくり腰で伸びなくなっていた背筋もいつの間にか伸びるようになっていました。 おかげさまでこれからの生活の不安がなくなり、とてもほっとしています。今でも週に1回の通院を続けています。
(湊本さん(女性 80代 仙台市在住))
※効果には個人差があります
|
「大変良いです。とても丁寧に接してくれます。」
病院で脊柱管狭窄症と言われました。いつも足が痺れています。 デイサービスにも通っていますが、こちらに伺うと丁寧に施術をしてくれます。
とても歩きやすくなるので助かっています。
これからもこちらに通って歩ける状態を保ちたいので、どうぞよろしくお願いします。
(岡本さん(女性 90代 仙台市在住))
※効果には個人差があります
|
「通常通り生活できるまで回復しました/脊柱管狭窄症/坐骨神経痛」
2025年4月に脊柱管狭窄症または坐骨神経痛によるものと思われる痛みと痺れを左臀部から脚部にかけて覚えるようになり、自己流のストレッチやエクササイズを毎日しておりましたが、一向に症状は回復しませんでした。特に気性直後の痛みと痺れが酷く、日によっては、足を引きずって歩くような状況になってしまいました。
ほぼ週一回の頻度で通院しておりますが、4か月目頃から症状は大分落ち着いてきました。まだ、若干痛みを感じる時もありますが、以前は痛みのため直立で静止していることが極めて困難だったのが、ほぼ通常通り生活できるまで回復してきています。一時は諦めかけておりましたが、当たり前のQOLに希望が持てるようになってきております。
施術台に近づく際の歩き方や姿勢を注意深く目視されていて、痛みの原因や改善度合いを確認してもらえます。改善のための注意点を「宿題」として出して戴けるので、施術だけではなく日常生活でのセルフケアににも有益です。ありがとうございます。
痛みの原因も分からず、即手術を推奨される等の懸念から整形外科にかかることも躊躇しているような方や、坐骨神経痛の薬を服用しているが、全然改善が見られないような方に、お勧めしたいです。まずはじっくり話を聞いて頂けます。
※内容一部抜粋 (T・Mさん(男性 68歳))
|
「歩くのもやっとの状態でした/坐骨神経痛/腰痛」

腰痛、特に右臀部の奥深い所の痛みがひどく、歩くのもやっとの状態でした。
施術後4か月位から、ほとんど痛みはなくなり、半年たった今では全く症状を感じなくなりました。
結果的には大満足しております。回復の期間と当初言われていた通りで、現在はゴルフラウンド週1回、練習場週4回と家族からもいい加減にしたら言われる位になりました。特に毎回説明して頂いた理論と方法論が大変わかりやすく、今後もメンテナンスに月1回は通院しようと思っています。 ※内容一部抜粋 (千葉順也さん(男性 65歳)) ※効果には個人差があります
|
「寝返りも立ちががる際も痛みがなくなりました/腰痛」
夏に左腰が痛くなり、寝返りを打とうとすると痛みで目を覚ますようになった。そのうちベッドからおりた時や椅子から立ち上がった時に痛みが走りすぐに動けなくなってしまった。
腰の痛みを感じることが減った。 普段の姿勢や歩き方、重心のかけ方を教えていただき、体への向き合い方が変わってきた。
私の体の状態によりそって下さり、今後の対処方針、改善するために何が必要かなど優しく丁寧に教えて頂き、とても信頼できる先生だと思いました。不安になった時「大丈夫、良くなりますよ」という言葉は励みになりました。 ※内容一部抜粋 (R・Sさん(女性 50歳)) ※効果には個人差があります
|
「10分程度の徒歩でも足先が痺れることもありました/坐骨神経痛/腰痛」

慢性的な腰の痛みに加え、急な痛みが出て寝ていても痛みを感じていました。10分程度の徒歩でも足先が痺れることもありました。
痛みや痺れがほとんどなくなり、慢性的な痛みも気にならなくなりました。以前はストレッチなどをあまりしておらず、身体のことをあまり考えていませんでしたが、少しずつ意識するようになり、重要性がよくわかりました。
整骨院に行ったことがなく半信半疑ではありましたが、なるほどと思える解説をいただきながら宿題を与えてもらい、結果につながったことは他の皆さま同様で感謝しています。 今さらながら慢性的な痛みを見ないフリをしていたことを反省しています。 ※内容一部抜粋 (Akiさん(男性 42歳)) ※効果には個人差があります
|
「ぐっすり眠ることが出来ました/坐骨神経痛」

腰痛、右足の外がわ痛みシビレが強く、痛くて夜ねむる事が出来なかった。
右足のシビレも徐々に良くなって来ました。夜痛みも少なくなり、ぐっすり眠ることが出来ました。姿勢のいかたや腰のストレッチなど生活習慣についても前向きになってきました。
痛みがひどく、毎日がとても不安でした。そんな時きちんと話を聞いていただいて、今後の施術について、説明していただき安心して私自身不安がとれて、良くしようと前向きに思い、痛みがとれてゆっくり眠れるようになり、心にゆとりが出来るようになりました。 ※内容一部抜粋 (浅野幸子さん(女性 72歳)) ※効果には個人差があります
|
他院とはココが違います!
せんだいファミリー整骨院が
選ばれる7つの特徴
①お一人おひとりの悩みに真剣に向き合います

当院は根本改善を目的としており、そのために原因の特定はもちろんのこと、お一人おひとりと向き合い、信頼関係を築いていくことを大事にしています。まずはお気軽にご相談ください。
②完全個別施術・予約制を採用しております

当院は完全予約制となっており、お時間をしっかりと確保し、お待たせすることなく完全オーダーメイドの施術を提供いたします。
③豊富な実績を持つ施術家が担当

歴10年・3万件以上の施術実績を持つ院長をはじめ、重症症例の実績を多数持つ施術家が担当。「どこに行っても良くならない」とお悩みの方の最後の砦として常に技術・知識を磨いております。
④国家資格を持つプロによる安心・安全な整体施術

当院の施術は「力任せにバキバキされた」「逆に痛みが増した」といった事はございません。身体への負担が少ない優しい施術で改善へ導きます。
⑤施術後のアフターフォローが充実!不安をすぐに解消します

施術後、生活の中で何かと不安なことが沢山あると思います。でもご安心ください。あなたのお身体の状態を把握出来れば、自宅での過ごし方もお伝えする事が出来ます。また、当院ではLINEを使って365日24時間ご相談が可能となっています。
「こんな時どうすれば?」などお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。
⑥当院の施術は症状改善のほか沢山の効果が期待できます

症状改善以外にも、「姿勢改善」「自律神経が整う」「眠りの質が良くなる」「元気になる」「回復が早くなる」「動きやすくなる」「再発予防の手段が身につく」「スポーツのパフォーマンスUP」などが期待できます。
⑦オゾン空間除菌・院内光触媒抗菌施工。衛生管理も徹底しております

当院は都度のアルコール除菌・タオル交換はもちろんのこと、除菌・抗菌も施工済で、感染対策・衛生管理も徹底しております。
全国で指折りの有名整骨院
・整体院からも厚い支持を
頂いております
「とても優しく信頼できる先生です」 
よしだ整骨院 院長(柔道整復師) 吉田 亮 先生 皆さま初めまして。都内で整骨院を経営しております吉田亮と申します。 今まで体がツラい時にじっくりと話しを聞いて頂ける先生にお会いしたことはありますか? レントゲン画像を見て、身体の状態や症状を伝える間もなく薬を処方される整形外科、しっかりと検査をすることなくベッドに寝かされ直ぐにマッサージが始まる…このような経験をされた方は少なくないはずです。 濱口先生は徹底してお客様の訴えに耳を傾け、原因を解決してくれる先生です。話し方も穏やかで、伝えたいことをしっかりと話すことができます。 今まで疑問に思っていたことや、なぜ痛みが続くのか、多くのことが解決して納得して施術を受けることができます。 現状を変えたいとお考えの方はぜひ、濱口先生の院を訪ねてみてください。良い結果を期待できますよ。 |
「あなたの人生をより良く快適にしてくれます」 
わかば整骨院 柔道整復師・鍼灸師 細谷 隆広 先生 私は千葉県で整骨院の経営とセミナーを開催しております、細谷隆広と申します。 整骨院を開業した者であれば一定以上の技術と知識は持っていて当たり前です。何より重要なのは、お越しになられた方に信頼して頂けるかどうかです。 濱口先生は、ご家族をみる気持ちで親身に考えて下さります。丁寧で何より真剣です。お越しになった方の人生まで考え、今後を幸せに過ごせる様にと悩みを聞いて相談にのってくれます。他の病院や整骨院とは想いの強さが違います。 濱口先生自身も体の不調で悩んだ経験があるからこそ、相手の気持ちが理解できるのだと思います。 あなたに合った方法で悩みの解決まで的確に導いてくれます。 整骨院に初めて行くのは不安があるかと思いますが、せんだいファミリー整骨院なら大丈夫です。 他で良くならない方はぜひ一度訪れてみてください。良い意味で期待を裏切られることを私が保証します。 |
「間違いない知識と技術です」 
バランス・ラボ整骨院 院長(柔道整復師) 新藤 公一 先生 私は都内で従業員を抱え整骨院を運営しております新藤公一と申します。 まずお伝えしたいことが「間違いない!」ということ。せんだいファミリー整骨院に通えば間違いありません。 先生とはとあるセミナーで知り合いました。いつも笑顔で優しい雰囲気がある先生ですが、施術中は本気の顔つきへと変わります。お客様を良くしたい一心で知識や技術を磨き続けているので、施術をされる時には本気そのものです。 濱口先生の熱意、真剣に向き合う姿勢を私は直接拝見していますので、間違いありません。 結果を望まれる方、他で相談しても改善されなかった方は一度施術を受けてみてください。 同業者である私が信頼している先生です! |
当院で施術を受けると
こんな未来が待っています
- 不安がなく仕事が出来るようになった
- 痛みが気にならなくなり子育てが楽しめるになった
- 痛みを気にせず走れるようになった
- 買い物に楽しく行けるようになった
- 好きなゴルフを楽しめるようになった
など、あなたの理想や夢を私どもと一緒に実現していきましょう

10月17日までに
\ ご予約の方に限り /
根本改善
整体&骨盤調整コース
初回90分980円
(カウンセリング・検査&施術)
※通常1回8,800円
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※全て税込価格



