青葉区で根本改善なら「せんだいファミリー整骨院」

【体外衝撃波の効果について】【ショックマスター】

1AC113F8-2F42-46FD-9D84-C17AAB982E36せんだいファミリー整骨院のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

体外衝撃波(ショックマスター)の施術を受ける前に

・体外衝撃波とはどのようなものなのか?

・体外衝撃波を使用することで効果はあるのか?

・改善する可能性はあるのか?

・メリットやデメリットはあるのか?

など、様々な疑問や不安がでてくると思います。

 

この記事をご覧いただくことで疑問や不安を少しでも解消し、一人でも多くの方のお役に立てればと思います。

体外衝撃波 ショックマスター

この記事では
体外衝撃波 →ショックマスター
慢性症状 →スポーツ障害
という解釈で説明をいたします。

なおスポーツ障害とは以下の症状を指しております。
・足底筋膜炎/足底腱膜炎
・アキレス腱炎/アキレス腱周囲炎
・腸脛靭帯炎/ランナー膝
・鵞足炎
・テニス肘
・ゴルフ肘
・野球肘
・腱鞘炎/ばね指

 

体外衝撃波(ショックマスター)とはどのようなものなのか?

悩む体外衝撃波を簡単に説明しますと、小さな傷をつけて身体からの回復反応を促進させる機器になります。

その特性を利用し、慢性症状(スポーツ障害)の改善に用いる機器になります。

慢性症状(スポーツ障害)の場合には身体からの回復反応がでなくなった状態です。そのため何度も再発や痛みを繰り返します。

安静→動く→痛い→安静→動く→痛い・・・・・
痛みを何度も繰り返すのは回復反応がなく、炎症が起きたままの状態のためです

安静を続けていても、回復反応はないため炎症が落ち着いたとしても動くことで再び炎症は強くなり痛みが発生します。

慢性の症状(スポーツ障害)の場合には、身体から回復反応をいかに出すかが重要です

電気やマッサージ、鍼、シップや痛み止めなど様々な方法を試されたことだと思いますが、これらの方法では改善が難しい場合がほとんどです。

それは、炎症が起きやすい状態が正常の状態を身体が認識してしまったため、回復反応が出なくなっているためです。

体外衝撃波(ショックマスター)は
小さな傷をつけて身体から回復反応を促進させるため
性症状(スポーツ障害)に強い機器であり、根本からの改善が可能な方法でもあります。

 

体外衝撃波(ショックマスター)のメリット・デメリット

注意体外衝撃波/ショックマスターを受けるうえで知っていただきたいメリット・デメリットについてです。

体外衝撃波のメリット

1.慢性症状(足底筋膜炎やアキレス腱炎等のスポーツ障害)の改善が見込める
 電気やマッサージ、鍼、痛み止めや湿布などで改善が見込めない場合でも、症状の改善が見込めます。

2.運動制限がない
 通院期間でも運動をして頂けますので、部活の練習や趣味のスポーツなどを休む必要はありません。

3.施術の頻度は週に1回
 毎日のように通院する必要はありません。週に1回もしくは2週に1回の通院頻度で改善が見込めます。施術時間が短く、処置が短時間なのも特徴です。

 

体外衝撃波のデメリット

1.痛みを伴う
 体外衝撃波/ショックマスターは痛みを伴う方法になります。ただし、強さを調整して当てることが可能なため、受けて頂く方の許容範囲内での施術をいたしますので痛みが苦手な方もご安心ください。

2.台数が少ない
 体外衝撃波/ショックマスターの認知度が低く、また機器の台数が少なく普及も十分ではありません。施術を受けることができる施設がまだまだ少ないのが現状です。

3.適切に使用できる施術者が少ない
 体外衝撃波/ショックマスターただ当てるだけでは十分な効果は発揮されません。症状の見極め、機器を当てる部位や角度、強度など技術と経験が必要となります。機器の台数が少なく、普及もまだまだされていないため、技術と経験が十分な施術者が少なく適切に使用できる施術者がほとんどいないのが現状です。

 

適応症状

足底筋膜炎体外衝撃波/ショックマスターはどのような症状に有効なのでしょうか。

特に効果を発揮するのは慢性症状といわれるスポーツ障害の場合です。

足底筋膜炎やアキレス腱炎には特に高い効果を発揮します。

・ランナー膝/腸脛靭帯炎
・鵞足炎
といった症状にも使用できます。

また
・テニス肘(外側上顆炎)
・ゴルフ肘(内側上顆炎)
・野球肘
・腱鞘炎、ばね指

など、安静にしていても再び動かすことで痛みが発生する上記の症状に効果的です。

体外衝撃波/ショックマスターを使用することで効果はあるのか?

アキレス腱症状の見極めをしっかり行う施術者が行えばほぼ100%効果を感じることができます。

症状の見極めとは体外衝撃波/ショックマスター適応の症状か否かということです。

どのような症状にも効果があるというわけではありません。ケガのような急性の症状には使用できません。また、コリといった筋肉の硬さに対する症状にも効果は薄く、肩こりや腰痛の施術にはあまり向いていません。

外科的な処置が必要となる場合やステロイドなどの注射後には不向きです。

そのため施術者による見極めがとても重要です。

小さな傷をつける処置になるため、内出血ができることもあり慎重に施術を行う必要があります。

もうひとつ重要なことがあります。

それは、体外衝撃波/ショックマスターを扱る施術者の経験値です。

症状に対して、どのように機器をあてるのか、どのくらいの強さが必要か、何回の施術が必要かなど細かに考えて適切に使用することが必要です。

 

体外衝撃波で改善されたお客様

当院で体外衝撃波/ショックマスターを使用し改善されたお客様です。

 

「朝の一歩目の痛みがなくなりました」

朝の一歩目にズキっと痛みが走り改善したく相談させて頂きました。

ネットで自分の症状で検索し、他院も検討しましたが施術方法が明確だったこと、通いやすい場所で決めました。

分かりやすい説明と納得できる施術で、おかげさまで回復しました。

私と同じ症状がある方、実はたくさんいると思います。

濱口先生の明確な説明を聞けば、全ての方におすすめできます。

(髙橋麻里さん(女性 40代 塩釜市在住))

※効果には個人差があります

「足底筋膜炎と言われ骨棘があっても良くなりました」

右足裏の踵の近くの激痛で悩んでいました。歩き出しが特に痛く、仕事の都合上立っている時間が長く、仕事終わりは歩けなくなるくらい痛くなっていました。
病院で見てもらいましたが、踵に骨棘という棘ができているため、一生痛みと付き合うしかないと言われ気持ちが落ち込んでいました。
 
何とかして痛みをとりたいと思い、足裏に良い靴を購入したりインソールを柔らかいものにしたり、本当にたくさんのことを試しましたが改善されることはありませんでした。
 
そのような時にせんだいファミリー整骨院さんを知りました。すぐに予約をとり、足を見てもらい施術を受けてみました。
あれほど変わらなかった足の痛みが施術後は楽になりました。
徐々に足裏の痛みは改善し、普通の靴が履けるようになりインソールも使わないまで平気になりました。
 
足の裏が痛くて、どうしようもないと悩んでいる方はすぐにコチラに相談した方がいいです!快適に生活できるようになります!本当にありがとうございました!

(庄司由紀子さん(女性 60代 仙台市在住))

※効果には個人差があります

「足底筋膜炎が回復しました」

趣味でマラソンをしており、大会にも出場しています。
今までも足のトラブルはありましたが、今回は痛みが長く続きマラソンに支障がでていたので施術をお願いしました。
ずっとマラソンを続けていたので、ある程度体のことは理解していました。今回の足裏の痛みも足底筋膜炎だとすぐにわかり、ストレッチやマッサージなどすぐに対処しましたがなかなか良くならず、走るごとに痛みが強くなっていきました。
実際に施術を受けると、1回目から痛みが軽くなるのを感じ自己流は良くないんだなと時間を無駄にしたことを後悔しました。
施術は足の機能を回復させる調整と体外衝撃波でした。週1回の来院で改善することができました。
日頃から体のトラブルが起きない様にメンテナンスをお願いしています。これからもよろしくおねがいします!

(濵野友弘さん(男性 30代 仙台市在住))

※効果には個人差があります

「歩くのも大変で仕事に支障が出ていましたが、また歩けるようになりました!」

足底筋膜炎 踵の痛み

左足、踵の痛みが酷く歩くのも辛いし、仕事で一日立っているので仕事にも支障が出るほどでした。
足裏の痛みをネットで調べると「足底筋膜炎では?」と思い、それがきっかけでコチラにお世話になってみようと考えました。

自分で自覚がある位急激に体重が増え、足の痛みなど事あるごとに体重のせいと言われ、理解している分精神的にしんどいなと感じていました。
正直ここでも体重制限の苦言があるのかなぁと思っていたら最初から最後までそのことには触れず、必要なアドバイスをいただきながらの施術でしたので精神的にも負担なく通院することができました。

仕事柄長い時は10時間立ちっぱなしですが、今では痛みで歩けなくなる事もなく足の痛みが緩和され、前向きに運動も再開できました。
 
丁寧な説明と生活スタイルに優しく向き合っていただけるので痛みだけでなく不安を抱えている方に是非一度相談してみてほしいと思います。

(大友さん(女性 40代 仙台市在住))
※効果には個人差があります

「登山しても踵の痛みがでなくなりました!」

足底筋膜炎 かかと 登山

アメリカ大陸縦断のハイキング(徒歩旅行)から踵に痛みがありました。
足底筋膜炎とわかっていましたが、マッサージをしたりインソールを試したりしましたが踵の痛みは良くなりませんでした。
日本に戻ってからも痛みが続くため、足底筋膜炎専門の施術を行っているせんだいファミリー整骨院さんを知人から紹介してもらいました。
登山やハイキングを続けながらでも改善できると説明があり、その説明通りに趣味を続けながら踵の痛みは良くなりました。初めからコチラに伺い、施術を受けていれば早く改善出来ていたと後悔しています。
もし、足底筋膜炎や踵の痛みでお悩み、様子を見たり自己流で行ったりせずコチラにすぐにご相談されることをお勧めします。

(板谷さん(男性 50代 岩沼市在住))
※効果には個人差があります

「踵の痛みがなくなり、普通に歩けるようになりました!」

踵の痛み

ただ立っているだけでも踵の痛みが強く、外出はもちろん、家の中での日常生活にも支障が出て困っていました。

もしかして「足底筋膜炎?」と思い、ネットで検索して、クチコミが良かったこと、実績もあったのを見てこちらにお願いしました。

元々は滑って転んだ事がキッカケで膝腰を痛め、その2ヵ月後に踵の痛みを発症しました。整形外科では骨に異常はなく痛み止めと湿布の様子見で良くなっている実感はありませんでした。

不調が長引き、次々といろんな症状がでてくるので不安になっていましたが、先生はとても丁寧に話を聞いてくださって、痛みの原因や施術方法等、わかりやすく説明してくださったので、ホッと安心したのを覚えています。明るくて優しく話しやすい先生なのでちょっとした事でも話しやすいです。

踵の痛みは回を重ねる毎に症状が軽くなり、また日常の姿勢や重心バランス、気をつける事や家で出来ること等も教えてくださって、回復してる実感や安心感がありました。

LINEで相談も出来ます。急な予約のお願いにも迅速に対応して頂き助かりました。
今は普通に歩けるようになりましたが、健康のためにこれからも定期的にお世話になりたい整骨院です。

(Sさん(女性 50代 仙台市在住))
※効果には個人差があります

「自己新記録更新できました!」

足底筋膜炎 アキレス腱炎

普段からロードバイクのトレーニングをしているのですが、トレーニングにアキレス腱と踵に痛みを感じるようになりました。

調べてみるとアキレス腱炎と足底筋膜炎で間違いないと思い、その症状に強い整骨院を探し、せんだいファミリー整骨院にたどり着きました。

施術を受けるごとに痛みが弱くなり、良くなっていくのを感じていました。近くにロードバイクの大会に出場する予定があり、何とか間に合わせたいと思い週に1回の通院を続けました。

アキレス腱と踵の痛みを感じることなく大会に出場でき、自己新記録を更新することができました。現在も再発予防のため通院を続けています。

(Hさん(男性 60代 仙台市在住))

※効果には個人差があります

「アキレス腱炎を何度も繰り返していましたが走れるようになりました」

走る度にアキレス腱に違和感を感じていました。
走っていると違和感が痛みに変わり、近所の整骨院に通い電気を当て、マッサージでふくらはぎの硬さをゆるめてもらっていました。
施術を受けると楽になるので、走るとまた違和感あり痛みに変わるを繰り返していました。
 
だんだんと痛みひかなくなってきたので、他の方法をネットで探していたところ、こちらの院を見つけ予約を取りました。
施術を受けると徐々に痛みがなくなり、走っても違和感すら出なくなりました。
しっかりと施術の方法や方針など相談することができ安心して通うことができました。
スポーツをしているので、定期的にメンテナンスをお願いしています。

(後藤大輔さん (男性 40代 富谷市在住))

※効果には個人差があります

「100㎞マラソン完走できました!」

足の痛み

マラソン大会に出場し、完走するため練習を続けていました。
走っていると足に違和感があり、気にせずに練習を続けているとだんだんと痛みを感じるようになりました。
すぐに良くなるだろうと思い、痛みを我慢し練習を続けていると、痛みは強くなる一方で全然良くなりませんでした。
このままでは大会に間に合わないと思い、整骨院で電気をかけたり、ストレッチをしたり、筋膜リリースをしてもらいましたが症状は変わらず、気持ちは焦っていました。
何か方法はないかと調べていると、コチラの整骨院さんを知りました。

100㎞マラソンの大会を控えていたので、何とか走れる状態までならないか相談させてもらいました。
大会までの過ごし方、体の状態、施術の方法など詳しく教えて頂き、大会までの少ない日数でしたが可能な限り施術をしていただきました。

その結果、100㎞マラソンを完走することが出来ました!諦めずに、相談させてもらい良かったです!   
とても感謝しています。 ありがとうございました!

(A・Yさん(男性 20代 仙台市在住)

※効果には個人差があります

「走れるようになりました!」

足底筋膜炎 マラソン

 フルマラソンを走り足裏(足底筋膜炎)を痛めました。時々あったことなので次の日からも走っていました。1週間くらいすると痛みが酷くなったので走るのをやめ、1か月位様子を見たい増したが、良くなりませんでした。
 スマホで「足底筋膜炎 仙台」を検索し、せんだいファミリー整骨院さんの実績をみて、通院を始めました。
 最初は走る事で足が再び痛くならないかと心配でしたが、走れる距離がだんだんと伸び足裏の痛み(足底筋膜炎)は感じなくなりました。現在は不安なく走れています。また大会にエントリーして走りたいと思います。

(秋山さん(男性 50代 仙台市在住))

※効果には個人差があります

「走っても大丈夫になりました!」

アキレス腱炎

 アキレス腱炎のクチコミを見て、直感でここだと思いお世話になりました。

 5年前にも左右のアキレス腱炎の経験があり、今回もアキレス腱が痛くなり整形外科に行きました。説明が乏しく、湿布処方と「安静にしてなさい」と指示のみでした。
 同じ痛みを繰り返したくなかったので、ネットで調べ、「ここだ!」と直感でこちらに決めました。
 施術だけでなく、痛みの原因、予防策も具体的に教えてもらえ安心できます。アキレス腱炎の再発防止をしたい!という方におすすめです。

 現在は痛みはほとんど感じなくなり助かってます!5年前に出会いたかったと本当に思います。

(Oさん(男性 50代 仙台市在住))

※効果には個人差があります

「膝の不調が改善し走れるようになりました!」

 趣味でトレイルランニングをやっています。トレラン中に膝の痛みを感じていましたが当初は走れる状態だったため誤魔化しながら練習を続けていました。
 膝の痛みは日を増すごとに強くなり、正座ができないくらいまで膝を曲げれなくなったため予約をさせて頂きました。
 膝の関節を調整してもらい、痛みには体外衝撃波という機会を使用していただくと、正座しても痛くなくなりました。
 先生はトレーニングについても詳しく、トレーニング内容についてもたくさんお話しさせて頂きました。
 競技へのモチベーションも高まり、膝の不安もなくなりました。
 これからも全力で競技に臨めます!体のケア、これからもお願いします!

(大下順也さん(男性 30代 仙台市在住))

※効果には個人差があります

「2年間痛かった足底筋膜炎が改善しました!」

足底筋膜炎 かかとの痛み

 足裏が痛く整形外科に伺ったところ足底筋膜炎と言われました。それから2年間リハビリで電気とウォーターベッドの通院を続けていました。ですが、2年前と足裏の痛みの状態はほとんど変化ありませんでした。

 どうにかならないかと調べていると、せんだいファミリー整骨院さんが足底筋膜炎の症状に特化した施術を行っていると知り通院を始めました。

 2年間変化のなかった足裏の状態が、施術を受けるごとに楽になっていきました。痛くなってから時間が経過しているので、その分時間がかかると思っていましたが、いい意味で期待が裏切られ、思っていたより早く足裏の足底筋膜炎は良くなっていきました!

 丁寧な説明、施術、とても満足しています!

(小西さん(男性 70代 仙台市在住))

※効果には個人差があります

「アキレス腱炎が大幅に良くなりました!」

line_oa_chat_230808_085926

 左足のアキレス腱痛がかなり気になり、調べたところアキレス腱炎でした。

 趣味で走ることがあり、安静にしても何度も痛みがでてしまうため、ホームページを拝見し、実績諸々拝見し訪問しました。

 非常に丁寧な対応、ヒアリング等して頂きました。施術以外にセルフケアについても詳細にご指導頂き大変良かったです!

 諸事情があり最後まで通うことはできませんでしたが、左足のアキレス腱炎が大幅に良くなりました!

(S・Kさん(男性 50代 仙台市在住))

※効果には個人差があります

「全力で走れるようになりました!」

アキレス腱炎 短距離

 陸上競技をやっていて、シーズンが始まる度にアキレス腱が痛くなっていました。
 鍼を受けていましたが、改善はせず今年もまた痛くなり、歩くのにも支障がでてきました。そんな中、こちらのホームページを見てショックマスターによるアキレス腱炎の改善方法を知り、受けてみたいと思い予約をしました。
 回数を重ねるごとに練習量も増え、日常生活に支障はなくなり、全力で走れるようになりました!
大会にも出場することができました。ありがとうございます。

(S・Hさん(女性 20代 仙台市在住))

※効果には個人差があります

「マラソンに挑戦しようと思えるようになりました!」

足底筋膜炎 マラソン

足底筋膜炎で足の裏が痛くなって通院しています。

足の裏の痛みがなくなってきて、マラソンに挑戦しようと思えるようになってきました。

親身になって相談にのっていただけます。専門的な知識も豊富で安心してお任せできます。

ここに通ってよかったと思います。

(高橋さん(男性 30代 南三陸在住))
※効果には個人差があります

「全力で走れるようになりました!」

シンスプリント 陸上の練習で走っていると、両方の足の脛が痛くなり、だんだんと痛みはひどくなっていきました。最終的には、歩いているだけでも耐えれないほど痛みが出るようになってしまいました。
 とても不安な気持ちの中、父の勧めでコチラの整骨院に来てみることにしました。
 先生の話を聞いて、今自分の現状はどうなっているのか、今後自分は何をすべきなのかなど説明をしてくださったので、施術を安心して受けることができました。

今では走っても全く支障がなく、練習に集中することができるようになりました。陸上の大会も足を気にせず走ることが出来ました!

(後藤 維吹さん(男性 10代 富谷市在住))

※効果には個人差があります

 

tel:0222092337予約フォームLINEマップ

仙台市青葉区で整体なら「せんだいファミリー整骨院」 PAGETOP