NO.6 何度も繰り返す腸脛靭帯炎で来院(30代 男性)
NO.6 何度も繰り返す腸脛靭帯炎で来院(30代 男性)
患者様
▶30代 男性
長距離のトレイルランニングを行っている。
痛みを我慢し大会やイベントに参加し走り続けている。
症状
▶休むと痛みが落ち着くが、走れば走るほど痛みが強くなり正座ができない状態。
体の状態と治療内容
▶膝の外側腸脛靭帯の緊張が強く、腓骨頭に圧痛あり。
痛みの発生機序、痛みの場所、筋緊張の強さから「腸脛靭帯炎/ランナーズニー」と判断し治療開始。
緊張の強い部位の緊張を緩和させ、痛みが強い部位には体外衝撃波/ショックマスターを使用。
初回の治療で正座可能
長距離を走りながらのため、現在も治療と体のメンテナンス継続中。
「膝の治療を受けて、また走れるようになりました」
コメント
▶また走れるようになり何よりです。
コロナでトレイルランニングの大会は中止になっていますが、引き続きトレーニング頑張ってくださいね。
LINEからご相談受付中。
些細なことでもお気軽にお問合せください。
お問い合わせは下記からお願いいたします。
せんだいファミリー整骨院
足の痛み・腰痛・スポーツ障害専門
他で良くならなかった痛みシビレお任せください
【足の痛み】かかとの痛み/足裏の痛み/脛の痛み
【腰痛】ヘルニア/坐骨神経痛/ぎっくり腰
【スポーツ障害】足底筋膜炎/足底腱膜炎/シンスプリント/腸脛靭帯炎
【ホームページ】→せんだいファミリー整骨院
【インスタグラム】→濱口祥太/せんだいファミリー整骨院