NO.5 薬と湿布で痛みがとれない腸脛靭帯炎で来院(20代 男性)
NO.5 薬と湿布で痛みがとれない腸脛靭帯炎で来院(20代 男性)
患者様
▶20代 男性
症状
▶ランニング5km付近で膝外側に違和感を感じ、走り続けると痛みに変わる
整形外科受診され、安静、痛み止め、シップで様子を見るも改善せず。
体の状態と治療内容
▶臀部から腸脛靭帯にかけての緊張強い
痛みの出現場所と走り出してからの痛みの症状から「腸脛靭帯炎/ランナーズニー」と判断し治療開始。
緊張の強い部位の緊張を緩和させ、痛みが強い部位には体外衝撃波/ショックマスターを使用。
週に1回の治療を3回行い痛みが出現しなくなり完治。
今後の予防対策として臀部のストレッチの指導、走り方の指導を行う。
「足の痛みがなくなり走れるようになりました。ショックマスターの効果絶大です。ありがとうございました」
コメント
▶他の治療院でも治療を行い改善せず、不安なお気持ちの中ご相談頂きありがとうございました。
そして無事走れるようになりおめでとうございます!
これからもマラソン楽しんでくださいね。
LINEからご相談受付中。
些細なことでもお気軽にお問合せください。
お問い合わせは下記からお願いいたします。
せんだいファミリー整骨院
足の痛み・腰痛・スポーツ障害専門
他で良くならなかった痛みシビレお任せください
【足の痛み】かかとの痛み/足裏の痛み/脛の痛み
【腰痛】ヘルニア/坐骨神経痛/ぎっくり腰
【スポーツ障害】足底筋膜炎/足底腱膜炎/シンスプリント/腸脛靭帯炎
【ホームページ】→せんだいファミリー整骨院
【インスタグラム】→濱口祥太/せんだいファミリー整骨院