シンスプリント/脛の痛み/当院の実例
仙台でシンスプリントの治療をお探しの方へ
こんにちは
仙台市青葉区上杉にある
スポーツ障害に強い
せんだいファミリー整骨院 濱口です
シンスプリント
脛の内側が痛くなるスポーツ障害
痛みを我慢して走っていませんか
痛みがなくなればもっと記録が良くなるかもしれません
スポーツをしていたら痛みがあっても練習が休めない💦
なんてこともありますよね💦
シンスプリントは安静にしなきゃ治んないでしょ
治るまで練習休めないよ
休んでいる間にレギュラー外されるかもしれない
部活動や大会があれば安心して休むことができないのが現状です
身体のバランスや筋肉の付き具合、ランニングフォームなどは置いておいて、まずシンスプリントは治るのか
安静にしてたら治ります
程度により期間は2週間以上の休息が必要となりますが、動かなければ痛みはなくなります
では、シンスプリントは治せるのか
治すと考えると難しいですが、治すように身体に指令を出すことで1か月で練習を休まずに痛みをなくすことはできます。
手術ではない方法なので治すという表現はできませんが、強制的に治癒させます
当院の実例➀
・ランニング愛好家
・シンスプリントの痛みが取れず、数件整骨院に通う
・症状変わらず、紹介で当院へ
・週に1回の施術を開始
・3回目で痛み消失
・念には念をと、本人希望で5回施術を受けシンスプリントの痛みから卒業
何件も通い、長期間痛みに苦しめられ思うように走れない日々が続いてたそうですが、2回目の施術後より練習再開されました。
若干の痛みが残っていましたが3回目で完全に消失。
再発が怖いため、通常より1回多く本人の希望で施術しました。
※効果には個人差があります
当院の実例②
・インターハイ短距離選手
・シンスプリントの痛みで病院、整骨院、鍼灸院に通う
・症状改善しないため当院へ紹介で来院
・2回目で症状改善
インターハイに間に合わせたいとの思いで来院されました。
無事2回で痛みがなくなり、大会にも無事間に合いました。
痛みが軽度でセルフケアもしっかりとされていたため2回の施術でシンスプリントの痛みが消失しました。
※効果には個人差があります
もし治療を行っている、安静にしているが
1か月以上痛みが続く場合はご相談ください。
当院ではショックマスター(体外衝撃波)を使用した施術を行っています。
LINEから24時間身体のお悩みご相談できます!
せんだいファミリー整骨院で施術できる症状
「スポーツ障害・成長痛」
・オスグッド・シーバー病・セーバー病・シンスプリント・足底筋膜炎・腸脛靭帯炎・鵞足炎・膝蓋腱炎 など
「スポーツのケガ」
・捻挫・打撲・肉離れ
「肩こり」「腰痛」「膝痛」「股関節痛」など
・レントゲンやMRIで異常が見つからない
・ヘルニアと言われ、長年痛みが取れない
原因がはっきりとしない「痛み」もお任せください。
スポーツ障害に強い「ショックマスター」導入しています!
お気軽にお問合せください!
せんだいファミリー整骨院 濱口
仙台市青葉区上杉5丁目2-20 第十一ショーケービル111号
電話番号022-209-2337